【おすすめ書籍】『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本(中桐啓貴 [著])』の紹介

どもども、サムドルフィンです^^

投資(FX、株、仮想通貨)や資産運用、資金管理、お金持ちになるためのマインドに関するおすすめ書籍を紹介します。

【無料プレゼント】電子書籍『FX投資マスターガイド』(図解オールカラー128ページ)※既に登録者が殺到!2万人突破!!(人数限定なのでまだの方はお早めに!)

<おすすめ仮想通貨取引所>
>>>コインチェックの口座開設はこちら
>>>BINANCE(バイナンス)の口座開設はこちら

コインチェック

>>>参考にしている動画

↑どこの海外FX業者を使うか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!↑
【文字起こし】【おすすめ書籍】『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本(中桐啓貴 [著])』の紹介皆様積立投資やっていますか YouTube で色々な方がお勧めされているインデックスファンドの投資始めましたかやってないよーという方やりたいとは思っているんだけどめんどくさくてそれにリスクがありそうで怖くて始めるコトができないそんな方に特にお勧めしたい本を今日は持ってきました本日ご紹介する本は日本一簡単な投資とお金の本著者の中桐啓貴さんは2007年に会社勤めでお金持ちになる人の考え方投資のやり方という本を出しその本を通して積立投資でグローバルに分散投資をしましょう様という考えをね広めた人なんですそしてその本の読者からとても参考になったぜこれから積立投資を始めたいという声をたくさん頂いたそうですそしてそれから本書を出版するまで12年が経ちその間にはリーマンショックだったりチャイナショックがありましたが積立投資をちゃんと継続していれば投資元本に対して2倍以上になっていたはずなんですしかしながら中桐さんの所に読者からのいっつもお礼の手紙つまりは中桐さんの本のおかげで資産を増やすことができましたという手紙が来なかったそうなんです不思議に思った中桐さんはあるネット証券に積立投資をしている投資家の平均積立金ですが一方で努力と責任が伴うということなんです資本主義というのは人間の奥底にある儲けたいという欲望をエネルギーに変えていく仕組みですアダムスミスの言葉に我々が食事ができるのは肉屋や酒屋パン屋の主人が博愛心を発揮するからではなく自分の利益を追求するからであるとありますつまり資本主義経済というのは人間の欲望によって回っているんですそしてその欲望というのは悪いことではないその欲望によって皆が豊かになっているということなんですさらに資本主義の大事な考え方として誰でも社会を支える立派な一人であるということが挙げられます一人一人が稼ぐことは自分の生活のためでしょうがどんな動機であっても誰かが稼げば社会の富は増えるからあのですもちろん単にもっと働けばいいということではありませんただお金を稼ぐことを大勢的に捉えて欲しいということなんですもっと言えばきちんとお金を稼いで暮らしている人っていうのは道徳的であると誇りを持って欲しいということなんです誰かが稼いで財やサービスを生んでいるから私たちは豊かな消費生活を送れることは中学生でも理解できるでしょうそして企業が設備投資をして生産活動ができるのもそのためのお金を誰かが投資しているからなんですよーは私たちが稼いで豊かになろうとすることは決して自分だけのためのエゴイスティックな行為ではなくむしろ社会のための行為でありその欲望によって資本主義社会は成長していくんです逆に言えば健全で活力がある社会を保つためには稼いで自分の資産を増やしその資産を東北という形で社会に還元していく人が増える方がいいということになります経済成長とともに働く人の所得の増加した高度成長期とは違い今は賃金が上がりにくい時代なんです一方で企業は配当金や自社株買いによる株主への還元を増やしていています株主資本主義になりつつあるんです私たちには労働を通じて所得を得るだけでなく投資をして資本の対価をもらう株主になるという手があるわけです個別の企業の株に投資したりそれらの株を束ねた投資信託を保有するのはまさに株主側に立つ恋なんです投資を通じて自分も社会も豊かになれることが資本主義の最大の魅力です日本人の中には安静水垂らして働いて得たお金は尊いけれど投資で得たお金はあぶく銭あるいは不労所得のように言う人がいますが全くの勘違いなんですどちらで得たお金も弟よお金なんです稼ぐことで世の中の役に立つことが資本主義の考え方ですもちろんそこには稼ぐことで自立しようとか社会に役立つという倫理観があるはずだという前提もありますその倫理観がないと投資も単なる小遣い稼ぎになってしまうからです資本主義は金儲けをする人を当然否定はしませんただ近江商人の湯三方よしに代表されるように自己の利益と顧客の利益そして社会の利益が一致しないとそのビジネスは長く続かないというのも事実ですまたお金を稼ぐということは自由を得ようとすることでもあります福沢諭吉も経済的な自立なしに人格的な独立も自由も達成できないと言っています実際年収がアップしたおかげで人生の選択肢が増えたという人は少なくありませんお金があれば趣味も広がりますし子供の教育にお金をかけることだってできます逆にお金がなければ家庭を持ちたくとも結婚もできないのが現実なんです自由になって自己実現を達成したいという強い欲求が経済を活性化させてくれるんですさて第2章をまとめておきましょうまず個人がお金を稼ぐという行為自体が世界全体の経済成長の役に立っているということそして汗水垂らして働いて得たお金も投資で得たお金も尊いということ投資も自分のお金をリスクに晒すという大変な決断を行ってする社会貢献のひとつの形だということをぜひ今回の話を聞き資本主義に対する理解を深め投資に対して抱きがちな誤った価値観を見直してほしいという風に思っています第3章強いはどこから生まれるのかさて第三章ではなぜ投資を辞めてしまうのかなぜ強いと感じてしまうのかその理由に迫りたいと思います米国株は過去20年間で3倍になっていますということは長期投資をしていたらこの20年間で3倍になるリターンを享受できていたということになりますただしこれは言うは安し行うは難しです10年20年と投資を継続できる人はそれほど多くはありません最初に買ったら後はずっとほったらかしにしておけばいいだけなんですがそれが難しいんです飛行機に乗って大きく揺れると 墜落するのではと不安になりますよねでも貴重だったりキャビンアテンダント達は飛行機が揺れることはあっても簡単には落ちないということを理解しているので動じません通しも同じて長期的に投資を続ける中で一定の揺れっていうのは必ずやってくるんですそこで動揺性不安に思い投資を辞めてしまう人が多いんです誰でもリーマンショックなどの大きな揺れが来たら不安に思うと思います100年に一度の経済危機などという煽りを目にしたらこれまでの常識は通用しないんだから株を手放すなくてはそう考えてしまうのも無理もないことですしかしそこをぐっとこらえる必要があるんですそのような大きな揺れを乗り越えるために必要なものが知識なんです知識を学ぶことは投資であなたが成功する確率を上げることにつながります有名な YouTuber が米国株式インデックスファンドが絶対に安全おすすめだと言っていたとしてもその投資を行うのはあなた自身なんですあなたがリスクを取ってお金をリスクにさらしてあなた自身が行わなくてはならないんですインデックスファンドがオススメって言われたからインデックスファンドを買うこれだけでは予想外の揺れが来た時に対応できません心の底からなぜインデックスファンドがいいのか理解できていないと大きな揺れに動揺して手放してしまうんです逆に有名人が言うことを信じすぎたあまりに本当に手放すべき場面が来た時に対応できないということもあるかもしれません知識は精神を安定させてくれる重要な要素ですインデックスファンドで投資を行う知識がある人もない人もやる行為自体は同じかもしれませんが知識によってその投資の成功確率っていうのは大きく変わってきてしまうんです是非こういった動画をきっかけに自分で本を読み学びを深めて頂きたいと思っています私たちは今は時代の転換点に入るためパラダイムチェンジをしなければいけませんつまり戦後の高度成長期に調整された2本陣の価値観からの脱皮ですその古い価値観とは同じ企業に定年まで働きて三和銀行預金にしておいて定年後は国が面倒を見てくれると信じることです65歳まで働いて80歳で寿命を迎えるという時代から80歳まで働いて100歳で寿命を迎えるという時代への転換を受け入れる必要があるんですそれには二つの選択肢があります一つ目がより長く働く二つ目が資産をより効率的かつ長く運用する長く働くには折り返し地点である五十歳前後でもう一度学び直し新たなスキルを習得することで自分のマーケットバリューを上げていく必要がありますオンラインで海外の大学の学位や修士号を取ることもできるようになっていますそしてもう一つがより資産を効率的に運用するということですより長く働けるということはそれだけ資産を増やすチャンスがあるということなんですギャンブルやトレードと違って当時は世界経済が発展をし続ける限り投資をしている全員が儲けることができるんです絶対に投票した方がいいと言っているわけではありませんただ知識がない状態で登場したほうがいいしない方がいいということを判断するべきではないということなんです是非この本をこの動画をきっかけに自分の人生を見つめ直してほしいそう願っていますということで長らくご清聴ありがとうございました本日紹介させて頂いた方は日本一簡単な投資とお金の本ということで小説形式で投資とお金のことが学べるとてもわかりやすい本ですのでぜひ一度お手にとって読んでみていただきたいと思っていますそれではまた次の動画で会えることを楽しみにしていますさよなら
おすすめの記事