【おすすめ書籍】『年収90万円で東京ハッピーライフ(大原 扁理[著])』の紹介

どもども、サムドルフィンです^^

投資(FX、株、仮想通貨)や資産運用、資金管理、お金持ちになるためのマインドに関するおすすめ書籍を紹介します。

【無料プレゼント】電子書籍『FX投資マスターガイド』(図解オールカラー128ページ)※既に登録者が殺到!2万人突破!!(人数限定なのでまだの方はお早めに!)

<おすすめ仮想通貨取引所>
>>>コインチェックの口座開設はこちら
>>>BINANCE(バイナンス)の口座開設はこちら

コインチェック

>>>参考にしている動画

↑どこの海外FX業者を使うか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!↑
【文字起こし】【おすすめ書籍】『年収90万円で東京ハッピーライフ(大原 扁理[著])』の紹介人はあまり私のことを知らないなぜかと言うと隠居しているからだ私は20代で用を諦めあんまり働かなくなり今やほとんど人と関わっていない it や株で儲けてアーリーリタイアとかいう経済的に恵まれた話ではないです宝くじの当選していなければ親の資産問題でもちゃんと生きてます皆さんどうもこんにちは本要約チャンネルの滝村ございます今回は大原へんりさんの年収90万円で東京ハッピーライフを開設していきたいと思いますいやーこれはなかなか衝撃的なタイトルですよねこの本の著者である大原さんは愛知県の出身現在東京で適度に社会と距離を置き週に2日ほど介護の仕事をしてたまに友達ともあったりして楽しくのんびりとした生活をされていますいや聞きましたが皆さんなんとね週に2日しか働いていませんから週休五日制でございます二十歳でよー諦めて隠居そしてのんびりと幸せに暮らしているこの時点で既にもう意味不明ですよね私は著者に興味津々でした誰もが著者に対して抱くであろう疑問は次の二つでしょう市なぜその若され隠居しようと思ったかになぜ週休5日年収90万円で楽しくのんびりと東京で暮らせているのか最初にこの答えをお伝えしてしまおうと思います著者は隠居しようと思ってしたのではないそうですありのままの自分で平和に生きることができる世界を求めてやりたくないことを排除していった結果最も彼に会う生活スタイルとして行き着いたところが隠居だったんですいやまるでね悟りを開いた現代の修行僧でございます週休5日にしたのはあまり働きたくなかったからあまり働かなくても生きられるにはどうしたらいいのか人間関係職場食事術お金の使い方など全てを見直し工夫されておりますその結果食費は月に9000円家賃は28000円と生活費を抑えながらも不便はなく健康的で幸せな東京ハッピーライフが成立しているのだそうですあらかじめ申し上げておきますとこの動画では著者の空き時間の使い方や食事の内容についてなどは取り上げておりませんそれらも知りたい方はぜひ本書を手に取って読んでいただきそして大原さんの全長20代で隠居週休5日の快適生活という本も読んでみていただけたらと思います本書では窮屈な社会を生きる悩める人々に対してもう少し肩の力を抜いて楽に生きるためのヒントが散りばめられております私はその部分を皆様に知っていただきたいと思いました今の世の中には成功しないと駄目だ金持ちにならないといけないといった風潮がありますそういった風潮に対して息苦しさを感じている人もオイルでしょう世の中の常識や決まったシステムの中でいかに平和で自分らしく生きられるかぜひ著者の言葉を参考にしてみてください触れたことのない価値観に触れてみてくださいではでは早速年収90万円で東京ハッピーライフという音謎めいた生活がどんなものなのかを一緒に見ていこうではありませんかそれでは本日のお品書きは次の通りです1件で進学や就職はしないと生きていけないのか2件で楽な生き方とは隠居はベストないっけた7日3件で毎日の Happy 思考術について解説していきたいと思いますどれも面白い内容になっております是非最後まで見て行ってくださいそれでは早速参りましょうまずは一見の進学や就職はしないと生きていけないのかという問題から解説していきたいと思いますまず年収90万円で東京ハッピーライフという常識では考えられない生き方をしている著者がどういう人物なのかを簡単にご説明しておきましょう著者は平凡な低所得者層出身です高校卒業後進学や会社に就職する道は選びませんでした私生活で他人と会うのを一切やめ生活費を稼ぐためのアルバイトだけは嫌やそれ以外の時間を趣味に注ぎ込み引きこもりの生活をしておりますそして3年の月日が経った頃に普段人と話していないことで言葉が出なくなっていることに気づいて危機感を覚えて世界一周へと旅立ちます帰国後上京し杉並区へ進むを物価特に家賃の高さに驚嘆しますできるのにあまりお金がかからない場所を求めて東京の西武の多摩地区に引っ越し忙しすぎる仕事を退職しました掛け持ちしていた仕事は調整しながらだんだん減らし使うお金も工夫して減らしそしてだいたい20代半ばぐらいから現在のような週休5日ののんびりとした生活に落ちて そんな競争社会とは真逆の世界で生きている著者は世の中の常識や誰もが経験する疑問や悩みに対して一体どのように考えているのでしょうか彼の見解や彼の思う幸せになる考え方について触れていきましょう昨今の世間の進学や就職へのプレッシャーは凄いですよね世の中そうなってしまっているシステムの中でうまく立ち回れる人ばかりではありませんから自分の進路について悩み不安になっている学生さんがたくさんいらっしゃるかと思います学歴や今の仕事に自信が持てない方々もいらっしゃるでしょう著者も学生の頃に昼食を前にどうしようかと悩んだこともあったそうです当時はちょっと不安もあったもののある時に無理やり洗濯をしなくて良かったと思うのだそうですそして今では次のようにおっしゃっています進学とか就職ってせなあかんことないですよ全然著者は高校を卒業すると周りの同級星のように進学したり会社に就職をせずにアルバイトをしながら趣味に没頭して引きこもる生活を選びましたそして十年以上が経った今彼はどうなっているのでしょうか自分に最も合う生活スタイルを確立ちゃんと自立していて社会と距離を置いても収入が低くてもお金に困ることなく毎日幸せに暮らされておりますそんな著者の言葉に耳を傾けてみましょうかやりたい仕事なんて探したらあかんそんな高いところに目標を設定したら自分がしんどすぎる仕事に求めるのはできないことをしないというぐらいでいいだいたい進学や就活で辛いって言うとき自分が間違っているんじゃなくて世間が設定してくれ僕表の方が間違っているのかもしれませんし仕事に求めるのはできないことをしないというぐらいで好きなことなんかなくても今すぐ見つけなくてももっと言えば死ぬまで見つからなくたって別にいいじゃないですか大事なのは嫌いなことで死なないことこれぐらい目標を下に置いておけばとりあえず絶望はしなくて済みます進学か就職かさもなくば会社でも起こさないと生きていけないんじゃないかそんな風に焦っている人へ進学や就職をしなくても社長になって一旗あげなくても意外と生きていけるもんですよこのように著者はできないことや嫌なことをしないぐらいで自分に OK を出すという感じになってからずいぶん楽になったとおっしゃいます定職につくことなく10年が経過しましたがもし自分のやりたい仕事を探し続けていたら今でもつらかっただろうなあと思うそうですやりたいことが分からないから何を目指して進んだらいいのかわからない人も今の仕事が自分の適職なのかわからないという悩みがある人も焦って答えを出す必要はないと思いませんか学生さんは高校や大学ぐらいで確固たる適性が分からなくてもそれが普通だと思うので落ち込む必要はないと著者は言います目の前に分かれ道があった時人間は自分が得意な匂いのする方を選んでいく生き物でどうにかそのようになって行くものですはいなので安心して下さいと言ってしまいたいけれども特に学校を卒業したぐらいの頃はそうもいかないですよねわからないのにとても重大な決断をしなくてはいけませんどうしても進まなきゃいけない道を決めなければいけないというとき著者は消去法をおすすめされています人間やりたいことはわからなくてもやりたくないことだけは意外と迷わないものだからです目の前にある選択肢からどれをやりたい彼はなくてやりたくないものからどんどん消去していくんです残ったものからこれならまぁ我慢できるかなというものを選ぶんです正解とかはありませんから完璧ではなくていいです大切なのは好きなことで生きていくんじゃなくて嫌なことで死なないことそんなにハードルを高く設定しない方が後から絶望しなくて済むのだと著者は言うんですそう語る著者も三十歳になっても未だに何がしたいのかよく分かっていないと言います遅れをとりたくないから急いで進まなくてはいけないということはありません後はと絶望したり後悔をしない為にも無理して洗濯をしないようにしましょうそれでは次に言で楽な生き方とは隠居はベストな生き方なのかということを解説していきたいと思いますさて著者のようなまったりとした隠居生活に憧れる人もいればそうでない方もいるでしょう著者は院長はベストな生き方に7日という議題に対してそんなわけはないそういう風に生きるべきかと言うと大いに疑問であると答えていますどのような生き方に幸せを感じるかは十人十色ですから自分に合った生き方にたどり着くためには自分にとって何が快適かを知っているかどうかが大切です著者は最初から縁郷を目指していたわけでもなく嫌なものは拒否して 快適なものを選んで流れ着いた隠居というスタイルが楽しかったので続けているだけだそうですなんかよくわかんないけど隠居することになっちゃったしまいっかくらいの感覚だとおっしゃっていますそして3年後にこのまま員としているかどうかは分からないし臨機よりも面白いことを見つけた昼はそちらを選んでいるかもしれないとおっしゃいますそして何がベストかという考え方からは出来るだけ離れていった方が楽であるといいますそもそも疑問であるとなぜ自分が選択した生き方が正しいか間違っている間など人に言ったり証明したり認めてもらわないといけないのか人と比較し良い悪いとか正しい間違っているみたいな相対的で対立的な価値観は疲れやしないでしょうか間違っている何かがないと自分が正しい側に立てないというのはしんどくなってしまうと思いますですのでそういうのいちいち判断することからは徹底的に離れていい子である私は私であるという漢字を目指すようにしてみてはいかがでしょうかそうすると正しさにがんじがらめになっている現代社会の風潮から解放されて今よりも楽になれるはずでございます自分にとってのベストな生き方つまり自分にとっての快適な生き方を知りたい人は外側に探しに行くのではなくて内側に開拓をしていく方が良いです自分が本当は何が好きなのかどういう暮らしを幸せと思えるのかその答えは他からは転がり込んでは来ないんですしかしずっと自分と向き合うのは疲れましこ中でどうしても面倒くさくなってしまって流行りに乗っかっておけば OK ということにしたくなるのが私達でございますそこを踏ん張って嫌になるほど向き合って自分を掘り下げていくんですそして一旦自分の源流みたいなものを見つけたら迷わなくなりますし外野がなんと言おうがその先に自分にとってベストな生き方があるはずなんですそれでは次3件で毎日のハッピー思考術について解説していきたいと思いますさて本書には年収が低くてもやりたいことをやらなくてもハッピーに生きることができる著者オリジナルのハッピーし後述が9個紹介されております3件では特にその中から役に立つなぁと思った五つを紹介していきたいと思いますでは紹介するそれらをまず最初に列挙しておきましょうか毎日のハッピー思考術市こころとからだのチューニングにお金とうまくやっていく為にさん夢や目標がないと駄目なのか呼ん将来について生きること死ぬこといやどれも面白そうですよねではこれらを順番に分かりやすくサクサク解説していきましょうかまずは一つ目の心と体のチューニングから解説をスタートしていきましょう 考えないところまで行けるとばっちりですぼーっとだんだん自分と世界との境界がなくなっていくような感覚自分がここにいるようないないような不思議な感じです何も聞こえなくなって時間の感覚も場所の感覚もなくなるそうすると全ての事がいい意味でどうでもよくなる宇宙のチリみたいに大したことじゃないように感じるここまで来ればもう大丈夫ですそうしてまた現実に戻った時シンプルな頭になっていますいやねこれ読みながらちょっとマインドフルネス的だなと私は思いました確かにこのように何も考えずにぼーっとするとすごく頭がすっきりするんだろうなと思いましたそれでは二つ目のハッピー思考術お金とうまくやっていく為にを解説していきたいと思います著者は年収が低くてもお金に困ったことがないと言いますそれは著者とお金の関係が有効的であることも理由の一つなのかもしれませんお金との関係が有効的だとはどういう子音だとちょっと思いますよねですから庁舎に登場してもらいましょうか著者は次のように言います皆さん最近お金とかと思いますが私はお金ってちょっと可愛いと思うんですだってさ外かを含めたらいったい世の中にどんだけのお金があるのか知りませんけどその途方もない量の中からこのお金たちは何で私のところに来てくれたんだろうって思うと可愛くないですかお金の立場になってみるとよくわかります今地球の人口が約73オクリンとか言われていますよねそうすると73億人の中から誰の所に行くのか私を選んでわざわざ来てくれたってなんかありがたいことだなとせっかく家の財布にお越しいただいたんだから絶対に無下にはできないと思う方法なるほどねまるでお金が意思のある生き物であるかのようです著者は隠居してから遊びの一環でいろんなものを人格化して考えるようになりました例えば私がお水だったら大切に使われたいとか私が野菜だったら最後まで食べ切ってほしいとか私が家だったら綺麗に長く住まれたいとかそしてこれがお金の場合自分がお金だったらどういう風に扱われたいかどういう人の所に行きたいかと考えるようになったそうです著者はこう続けますかと言って自分がお金に第2期かと言ったらそんなことはないが悪く思われてはいないという自信はあるお金を持っているのとお金に好かれているのでは違うような気がすると著者が上京してきたばかりの頃働きまくって稼いだお金の大半が生活費と税金に消えていきました税金を払う時も買い物をするときもどこか殺伐とした気持ちでお金を使っていましたあの時自分のところに来てくれたお金には申し訳なかったと著者は思いますそのような思いがあるため今はどうすれば自分だけではなく一人でも多くの人が喜んでくれるかを一生懸命考えて大事に大事にお金を使っているそうですそうすると不思議なことにお金が必要になった際にタイミングよく知り合いに必要な金額ほどの仕事を頼まれたりすることが度重なるようになりましたそれはまるで著者の知らないところでお金たちが相談して必要なぶんだけこっちに来てくれているような感じだったそうです今の著者にとってお金は困った時には助けてくれるありがたい友達のような存在自分の元へ来るか来ないかは全てお金の意思に任せています著者にできることはこの人の所に行きたいこの人ならお金を大切に使ってくれるとお金に思われる人になるよう努力することだけだそうですから彼今のは刺さる言葉ですよねまたこの人の元へ戻ってきたいなあとお金に思ってもらえるような気持ちの良いお金の使い方ができるように私も意識していきたいと思いましたちなみに著者はお金が必要ないとは全く思っていませんあればあったで便利だしもっとあっても全然構わないと言います何かあった時のためにある程度持っておくだけで安心して隠居生活が送れているのは間違いないとおっしゃっていますただお金に全ての信頼を置いてしまうのもバランスが悪いです何かあった時の解決法はお金だけ連絡複数あるに越したことはないですよね例えば自分の周りにいる人間友人達や家族を大切にしましょう例えがなくなったとしてもみんなで少しずつ助け合って生きていける関係もちろん自分がもらうだけではなく普段から困った時にちょっとずつ助け合うみたいな関係を作っておくのが重要です現金貯金時間仕事友人地域コミュニティ家族住むとこ畑自分の才能など得意分野は多めにこれぐらい持っていたらいざ仕事がなくなった時でもいきなり路頭に迷うことはないでしょう著者が貯金するにあたって気をつけているのはあまり先のことを見すぎないこと 老後なんてできているかどうかも分からないうん10年先のことまで心配しないことです明日世界が終わってもいいように好きなことを中心にしていきつつ明日世界が終わらなかった時のためにちょっと準備しておくそれでもし自分の持っているもので解決できないことが起こったら今まで好きなことをしてきたんだから諦めもつくんだと言いますそれで死んじゃったら大往生だし生きていればラッキーこれぐらいのバランスだと毎日が超快適だそうですなるほどね一理ある考え方だと思います人の寿命も世界がいつまで続くかもってあれにも分かりませんからねお金で回っている世界とそうでない世界いざとなったらどちらにも行けるぐらいにしておくために少し貯金は施設お金に偏りすぎること問題供えのバランスを目指すとよさそうですねそれではハッピー思考術の三つ目夢や目標はないと駄目なのかについて解説していきたいと思います俺は夢も目標もないって雨な人間なんだと寂しそうにこぼす人がいます果たしてそれは本当でしょうか夢や目標がないのは良くないことなんでしょうか著者は今まで夢や目標人生設計の類をあまり持ったことがないそうです正確に言うと例えば今月中に温泉に行きたいなとか短期的な夢ならばあるんですが5年後や10年後にどうなっていたいかというビジョンが全くないそうですというのもそこは未知数にしといた方が楽しいのだそうですそしてさらに著者は続けます30年生きてみてわかったことは人間が頭で思いつくことなんて結局は大したことはないということ未来なんて嫌でも行ってくるんだから目標とか立てずに適度に放っておくというのも一つの手ではないか未来はオープンチケットということにして行き先も機嫌も決めておかないで夢にも思わない面白いことをワクワクしながら待つのもオツであるとなるほどねまあそう考えると夢や目標を持たないことも悪くはなさそうそもそも人間には夢や目標がないといけませんなどといつ誰が決めたのでしょうか夢がある人を羨み自分にはないことを悲観するんじゃなくて結果は神のみぞ知る方ご期待として生きるほうが確かに楽しいですよね著者は夢や目標を持ちましょう歯に否定的ではありませんが一つ思うことがあるそうですそれは夢や目標は持ち主と一緒に絶え間なく変化し成長していくのではないかということを例えば自分の気持ちや環境は常に変わっていくのに5年前の目標にしがみついて帳尻を合わせるためによく分からなくなってしまっている人がいるとしたらそれはもったいない気がします特にやる気のある真面目な人に多いかもしれませんそんな人はとりあえず自分を褒めてあげて次の段階に入ってみてはいかがでしょうかところで著者は上京することや世界一周することを周囲に話したそうですするといってどうするのとか将来何がしたいのとものすごく聞かれたそうですその時に考え直して世界一周も状況もしなかったら隠居もしていないし本も書いていなかった周りの意見を無視して本当に良かったと思うそうです自分が決めたことなら諦められるが人に言われて諦めたなんて死んでも死にきれません興味のある事を色々やってみて万が一結果がついてこなくてもあの時自分のしたいことが出来たって思うだけで今日も元気だご飯うまいそう思えることがガチで私の財産夢や目標がなくてもこれで良いのだこれが最終的な著者の答えですこれもまた本の各章の終わりにいいねボタンがあればもうしたくなるような名言ですねそれでは次ハッピー思考術の四つ目将来について解説していきたいと思います著者は今の生活をしていて将来どうするのという質問をものすごくたくさんされるそうですしかし世間で言われている意味での将来かっこ老後についてはあんまり思うことはないと言いますというより将来を考えた時に個人としてできることは結局毎日をただただシンプルにきちんと生きていくしかないと思うそうです地味で目立たなくて誰にも褒められないごく普通のことを淡々とこなしていくこと年収何億とか言う人が世間でもてはやされていても比べないことそれでも必ず連れてしまうことはあるので自分に対するたゆまぬ観察と微調整を繰り返すことそれで一日を無事に終えることができたら今日も平穏無事に過ごせてありがとうございましたと感謝して眠ることそのような生活は今しか見ていないじゃないかと言われるかもしれませんが著者はこれを将来から逃げているとは全然思わないと言いますむしろ逆であるとなぜなら将来のことを本気で考えていると今この瞬間を大切に生きることにどうしても戻ってきてしまうからでございます毎日をただきちんと生きていると今日のこの辺に今までの事も将来のことも ちゃんと含まれている感じがするし今日のことも大切にできていないのに将来を語るのは順番が違うような気がすると著者は言います毎日毎日休みもなくアルバイトに明け暮れていた時代の著者は次のような感じだったそうです帰省するお金もないほど余裕がなく街で困っている人がいてもガン無視人が困っていたって知ったこっちゃない自分で何とかしてくださいあまりにも毎日が辛いと世界中で自分だけが特別みたいに思ってしまうことありますよねそしてこのまま何年もこんな生活をするのかと考えたらそのうちアホらしくなってしまったそうした経験を経てたどり着いたのが今の隠居生活がストレス昔とは打って変わって著者にとって最高に楽しい毎日とんだったんです自炊して掃除してきちんと生きているという実感があるし困っている友人や他人がいたら自分の出来ることを出来る範囲で手伝えるようになった封筒気が付いたら以前のような収入はないし人が羨むものは何も持っていないでも何かがあってアパートに進めなくなってもご飯が食べられなくなってもちょっとずつ助けを求められる友人達はいる昔と比べてどちらが良いかと言ったら著者は今の方が断然いいし兆楽であると話しますさらに著者は続けます何より自分を嫌いにならずに済むのがありがたいあんなに将来の方を向いて頑張って働いても何も残らなかったのに自分も周りの人も大切にして目の前の日々を産まずたゆまずコツコツ生きていたら将来の不安どっかいっちゃった今に将来が含まれているってこんな感じだと思うそれでは次でラスト一爪の生きること死ぬことについて解説していきたいと思いますさて皆さんは死を恐れますか死ぬのは怖いという常識を著者はあまり信じられないそうです死ぬというのは本来ただそれだけのことで死んだことのない誰かが強そうに後付した情報なのだから本当にそうなのかはわからない糸そもそもどんな感じなのか誰にも分からないことならばわざわざネガティブに取らない方がハッピーでいられるんだとまた著者は自分が選んだ人間としか関わりませんしテレビも持っていないそうですしよう怖いと思わないのはあまり死ぬということの情報が入ってこないせいもあるかもしれないと言いますニュース番組などではそのような情報が毎日発信されて人々の不安を煽っていますよねそれを受け取らずに進めばより心平和に暮らせることは間違いなさそうですそして自分に合った生き方に落ち着き今が充実している状態であることいつ死んでも悔いはないというぐらいハッピーな毎日ならば死に対するネガティブなイメージは薄れるかもしれません私も知りたいしては自分の中に少なからずネガティブなイメージがあります徐々にそのイメージを払拭して大原さんがおっしゃっているようなこのようなイメージまで持っていきたいと思います好きなように生きて勝手に死ねたら妄想俺は大往生むしろ喜んで欲しい自分が生きているだけでちょっと笑えるって言うかりんとしちゃっても笑える四本が出ちゃってももらえるしこのまま死んじゃっても何か面白いみたいなところがあるんですあの世で自分にプってなっている気がする可哀相がられるより佐伯まで笑ってもらえた方が嬉しいなと著者は語りますそれでは作業の内容をまとめておきましょうか毎日のハッピー思考術を五つ紹介しました市こころとからだのチューニングにお金とうまくやっていく為にさん夢や目標はないと駄目なのか4将来について生きること死ぬことさていかがだったでしょうか皆様本日はねなかなか触れたことがないであろう価値観に一緒に触れてきましたもちろんこんな生活無理だよと思った人もいれば共感できるなと思った人もいるでしょう人の価値観はそれぞれですしかしたまにはもっと頑張らなくてはいけないもっと努力しなくてはいけない糸囃し立てる世間の喧騒から逃れてこのような別の価値観を提示してくれる本を読み自分にとって本当に大切なものは何だろうかこれから自分はどうやって生きて行こうかと考えてみるのも面白いかもしれません今回の動画ではすべてを紹介することはできませんでしたがとても面白い本でしたから今回の動画を見ることでこの本いいなと思っていただけましたら是非一度手にとって読んでみることをお勧めいたします本日は以上です子供が良かったという人は私のやる気アップとさらなる動画のクオリティアップにつながるので高評価ボタンチャンネル登録お願いしますまだ本要約論文解説チャンネル残酷すぎる世界の真実という三つのチャンネルを頑張って更新しておりますので興味のある方は概要欄ドリンクから他のチャンネルも訪れていただけると嬉しく思います本日はご清聴ありがとうございました
おすすめの記事